つくって楽しく♡食べておいしい家庭菜園

貸農園、プランター、水耕栽培、スプラウトなど様々な方法で野菜を作っています。

ジャガイモ半分だけ収穫しました ~ 貸農園

今年は4種類のジャガイモを栽培しました。

品種や花を紹介した前回記事はこちら。

vegeta-garden.hatenablog.jp

 6月1日

まだ全体的に葉が茂っていて元気に見えます。

f:id:vegeta-garden:20190619214801j:plain

でもよく見ると枯れかかっている株も。

f:id:vegeta-garden:20190619214810j:plain

株元に近い葉には斑点が入っているものが多かったです。

f:id:vegeta-garden:20190619214817j:plain

「ほっかいこがね」に実がたくさんつきました。

ジャガイモは毎年栽培しているのに、実をつけたのは初めてです。

ヘタがあってミニトマトそっくりですが、有毒物質のソラニンが含まれるため食べられないそうです。

このまま実をつけたままだと、熟して赤や黄色になるのでしょうか?

ちょっと試してみたいですね。

でも実に養分を取られると肝心のイモの収穫に影響するそうなので、見つけ次第、取り去りました。

f:id:vegeta-garden:20190619214829j:plain

実を切ってみました。

左の実は横に、右のは縦に切りました。

小さな白っぽい種がたくさん入っています。

やっぱりミニトマトそっくり!

f:id:vegeta-garden:20190619214840j:plain

6月16日

土の中から赤いイモが見えてました。

前日にたくさん雨が降り、まだ収穫できないので土寄せしておきました。

f:id:vegeta-garden:20190619214848j:plain

6月19日

3日間雨が降っていないので土が乾いていて収穫日和です (^-^)

一番手前は極早生「インカのめざめ」。

ほとんど枯れています。

その奥の中早生ノーザンルビーも葉が黄色くなったり、枯れたりしています。

以上2品種を収穫。

中晩生のシャドークイーン「ほっかいこがね」はまだ花もあり、緑の葉が茂っているので今回の収穫は見送りました。

f:id:vegeta-garden:20190619214854j:plain

芋掘りに夢中で、掘っている途中の写真を撮り忘れました (‐_‐;)

下の写真が今回の収穫です。

f:id:vegeta-garden:20190619214903j:plain

ノーザンルビーは果肉だけでなく、皮もピンク色です。

毎年栽培している品種ですが、今年はなんだか少ない気がします。

f:id:vegeta-garden:20190619214919j:plain

「インカのめざめ」です。

芽が出ていない種イモもあったはずですが、まずまずの収穫でしょうか。

f:id:vegeta-garden:20190619214926j:plain

 手前側は収穫終了。

f:id:vegeta-garden:20190619214941j:plain

シャドークイーン「ほっかいこがね」はまだこんなに元気です。

6月中には収穫するつもりですが、今年は雨が多いのでちょっと心配。

f:id:vegeta-garden:20190619214934j:plain

下の写真はダメだったトリオ。

左は、掘るときにショベルで切ってしまったノーザンルビー

注意しているつもりですが、数個が被害に。。。(涙)

 

中央は一部が緑化してしまった「インカのめざめ」

イモが土から出てしまい、日に当たったためです。

緑化した部分にはソラニンという有害物質が作られるため食べられません。

 

右の「インカのめざめ」は地中にいた虫に食われたのだと思います。

どこのどいつだ、まったく!!

でも虫食いは幸いこの1個だけでした。

f:id:vegeta-garden:20190619214958j:plain

イモ袋を持って体重計に乗り、差を取って重さを測ってみました。

「インカのめざめ」は約4.3kg。

種イモは500gでしたから、その8.6倍の収穫量です。

ノーザンルビーは約3.65kg。

こちらも種イモは500gだから7.3倍の収穫量。

例年だと「インカ」より「ノーザンルビー」の方が収穫量が多かったのですが。。。

なぜだろう。。。

f:id:vegeta-garden:20190619214950j:plain

3色ジャガイモで、3色のポテトチップスを作るのが毎年の恒例行事。

残りの2品種の収穫が待ち遠しい (^^♪