つくって楽しく♡食べておいしい家庭菜園

貸農園、プランター、水耕栽培、スプラウトなど様々な方法で野菜を作っています。

豆「紫御膳」「スジナインハイパー」をプランターへ植付け

私の日曜の朝は、NHK Eテレの「やさいの時間」から始まります。

放送で紹介されている野菜が気になり、種まきしたり苗を探したりすることが良くありますが、紫のエンドウ「紫御膳」もそのひとつです。

10月25日の放送で紹介されました。

 

さっそくネットショップで種を購入。

”1992年、エジプトの王家の谷のツタンカーメンの墓の中から発見された(種袋より)”だそうです。

花も可愛らしいですね。

f:id:vegeta-garden:20201128214354j:plain

莢は赤紫色ですが、豆は緑色のようです。

普通のえんどう豆と同じ食べ方で大丈夫だそうです。

”豆ご飯として利用すれば大変おいしく、8時間程保温すれば、赤飯の様なきれいなピンク色に染まります。(種袋より)”

ぜひピンクの豆ご飯に挑戦したいです(^^) 

 

 

そして、紫エンドウの種を検索したときに見つけ、同時に購入したのがこちら。

すじなしつるありサヤエンドウ「スジナインハイパー」。

面倒なサヤエンドウのスジがナインです!いいね!

f:id:vegeta-garden:20201128220012j:plain

 この2種類の種まきは11月1日でした。

ポリポット各5個に、3粒ずつまいて育苗してきました。

鳥よけのため、防虫ネットは欠かせません。

f:id:vegeta-garden:20201128221327j:plain

植付けのため、防虫ネットを外しました。

ちょっと徒長しちゃったかしら?

f:id:vegeta-garden:20201128221439j:plain

畑とプランターに2ポットずつ植えるつもりで、予備1ポットを追加し、それぞれ5ポット育苗してきました。

 

今日、11月28日。 

間引きで1ポット2本にしてから植付けました。

奥が「紫御膳」で、手前が「スジナインハイパー」。

予備分を廃棄するのは忍びなく、プランターには3ポットずつ植えました。

f:id:vegeta-garden:20201128221456j:plain

短めの支柱を立て、園芸クリップで誘引。

園芸クリップは今年春から使い始めましたが、簡単で繰り返し使えるので重宝しています。

ツルが伸びてきたときに、支柱の上部に付け替えるのが楽です。

下の写真は上から見たところ。

写真上の「紫御膳」の方が葉っぱが大きいです。f:id:vegeta-garden:20201128221505j:plain

防虫ネットも忘れずに!

春になると、ハモグリバエの被害が多くなります。

f:id:vegeta-garden:20201128221514j:plain

「紫御膳」はやっぱり豆ご飯かなあ♪

「スジナインハイパー」は卵とじ?、胡麻和えも良いなあ♪

収穫できる春が待ち遠しいです(^^)

 

  

ブログランキングに参加しています。

ポチっとしていただけると更新の励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング