つくって楽しく♡食べておいしい家庭菜園

貸農園、プランター、水耕栽培、スプラウトなど様々な方法で野菜を作っています。

ミニ白菜「タイニーシュシュ」を収穫しましたが……

今年の秋野菜は、なんだか収穫が遅れぎみです…

用事があったり、天気が悪かったり、なんとな~く採りそびれました。

昨日は割れた黄カブを紹介しましたが、今日の話題は割れたミニ白菜「タイニーシュシュ」です。

 

購入した苗2株を9月15日に植えました。

vegeta-garden.hatenablog.jp

 

下の写真は10月25日。

結球が始まっています。

f:id:vegeta-garden:20201207214602j:plain

11月中旬には収穫可能なようでした。

でも、白菜の大量消費といえば鍋!!

気温が高くて鍋を食べる気分になれず、収穫を見合わせていました。

 

そして12月3日。

真ん中に見える1株を収穫しました。

左奥にもう1株「タイニーシュシュ」があり、右奥にはミニキャベツ「甘乙女」があります。

f:id:vegeta-garden:20201207214616j:plain

「タイニーシュシュ」といえば、スリムでシュッとした形のイメージですが、収穫したのは普通の白菜のミニ版という感じ……

太りすぎ??

f:id:vegeta-garden:20201207214625j:plain

しかも…かなり割れています (@_@;)

まるで虫食いのようですが、そうではなさそうです…

f:id:vegeta-garden:20201207214633j:plain

半分に切ってみました。

中身はかなり詰まっています…ギュウギュウ

なぜか、途中で途切れている部分があります…

f:id:vegeta-garden:20201207214643j:plain

半分は冷蔵庫へ。

もう半分は乾燥させて保存します。

わが家のドライフードメーカーの出番です。

f:id:vegeta-garden:20201207214709j:plain

適当な大きさに切った白菜の葉を並べ、5枚の皿を重ねます。

スイッチを入れたら10時間待つだけ。

f:id:vegeta-garden:20201207214652j:plain

10時間後はこんなに量が減ります。

葉を完全に乾燥させてもパリパリではなく、しなしなの状態。

密閉容器に入れ、常温で長期保存します。

芯は水分が多いので完全乾燥はあきらめて、6時間ほどかけて半乾燥にし、冷蔵庫保存します。

どちらも味噌汁やスープに大活躍。

f:id:vegeta-garden:20201207214726j:plain

下の写真はもう1個の「タイニーシュシュ」です。

分かりにくいかもしれませんが、こちらも割れてきています。

早く収穫した方が良さそうです…

f:id:vegeta-garden:20201207214736j:plain

白菜は、すぐに収穫しないときは外葉ごと紐でしばっておけば畑に置いておけるものだと思ってました。

ミニ白菜は早く収穫しなくてはならないのかしら?

この品種だからでしょうか?

調べてみなくっちゃ!!

 

割れたシリーズ第3弾は割れたミニキャベツ「甘乙女」です。

続きます…

 

 

ブログランキングに参加しています。

ポチっとしていただけると更新の励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング