つくって楽しく♡食べておいしい家庭菜園

貸農園、プランター、水耕栽培、スプラウトなど様々な方法で野菜を作っています。

パプリカやとうがらしは収穫継続中

昨日の状態です。

下写真の左側、背が高いのは「スイートパレルモ」と「スイートパレルモゴールド」。

右の背が低いのはミニパプリカの「りんりん」と「らんらん」。

写真には写っていませんが、この右側に「紫甘とうがらし」があります。

f:id:vegeta-garden:20201109001020j:plain
vegeta-garden.hatenablog.jp

 「りんりん」「らんらん」はなるべく色づくのを待って収穫しています。

小さいですが、甘くて美味しいです。

f:id:vegeta-garden:20201109001039j:plain

赤い「りんりん」より、黄色の「らんらん」の方が実付きが良いです。

たくさん収穫しましたが、期待したほどではなく、来年は栽培予定なし。

f:id:vegeta-garden:20201109001102j:plain

「紫甘とうがらし」はまだ花も実もついています。

一度にたくさんではありませんが、継続して収穫できるのが気に入っています。

去年に続く2度目の栽培でしたが、来年も栽培するかは検討中。

f:id:vegeta-garden:20201109001048j:plainvegeta-garden.hatenablog.jp

 「太陽のパプリカ」は色づく前のライムグリーン色の状態で収穫しています。

緑色のピーマンと一緒に使うと料理のカラフルさが増します。

ラベルの写真のような赤やオレンジ色の状態での収穫は難しかったですが、トータルの収穫量には満足しています。

悪くはなかったので、来年の栽培は前向きに検討中。

f:id:vegeta-garden:20201109001127j:plain
vegeta-garden.hatenablog.jp

「スイートパレルモ」です。

尻腐れや虫食い、カメムシなどで、赤くなった状態で収穫できたのは結局3~4個ほどでした…

10月になった頃から虫の被害が少なくなり、これまでを挽回するかの如く、どんどん実を付け始めました。

とは言え、色づくのにとても日数が必要なので15~20cmほどになったら緑の状態で収穫しています。

それほど肉厚ではないので、大きいピーマンという感じ。

栽培が難しいのですが、もう一度挑戦したいという気持ちがあり、来年についてはかなり前向きに検討中です。

f:id:vegeta-garden:20201109001135j:plain

昨日、11月8日の収穫です。

「スイートパレルモ」だけでも10個以上あります。

1週間に1回の収穫でこの量ですが、食べきれないので友人におすそ分けします。

f:id:vegeta-garden:20201109001145j:plain

これまでピーマンやパプリカはプランター栽培が主だったのですが、今年はたくさん収穫したく、畑に植えました。

失敗も多かったですが、やっと最近たくさん収穫できるようになりました。

今年の出来は100点満点で50点くらいかなあ。

さて来年はどんな品種を植えましょうか。

 

  

ブログランキングに参加しています。

ポチっとしていただけると更新の励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング